学校の先生を目指す学生コミュニティ
1期生募集
みらいオトナ実験室では先生になろうと考えている学生の皆さんと一緒に、
これからの「先生」に必要な学びをともにしていきます。
私たちが大事にしているのはCreate from the Difference.
ですから、一人ひとりのなりたい先生像は異なって構いません。
これからの社会がどのように変化していくのかの答えは誰も持っていないからこそ、
そして、未来を創る当事者を育む学校だからこそ、先生が社会の変化にアンテナをはり、
変化を創り出す力が土台としてあり、その上でそれぞれの強みを活かした先生として子どもと向き合ってほしいと願っています。
具体的には下記が学びを通じて得られるようにプログラムを行います。
・自分の強み・弱みを知り、自分らしいあり方で子どもたちと一緒に学べる先生
・社会の変化にアンテナをたて、学校の変化を創り出せる先生
<具体的な活動>
・現役の先生、企業で働く社会人、そして私たちと一緒に約7ヶ月の期間をかけて行う「チームを考える学校」に参加して学ぶ
・学校の先生になりたい学生向けのイベントや勉強会をチームで立ち上げ学びを深めたり、輪を広げる
・cokowillの行う活動のサポートを通じて学ぶ
Requirements
次の3点をすべて満たせる方
1. 教員を目指す大学生・大学院生(2020年3月卒業者、社会人学生を除く)
2. 下記のプログラムの日程全てに参加できる方
3. グループで決めたミーティング、活動に参加できる方(下記のプログラム以外の日程調整はメンバーで話し合って決めます)
定員:4名
※応募くださった方との面談を実施を行う予定です。
※応募人数多数の場合、選考を実施いたします。
プログラム参加注意点
※設営をお手伝いいただくため、講座の前後1時間程度を集合・解散時間といたします。
※下記プログラム「チームを考える学校」 に他の参加者と一緒に参加となります。
※キックオフで必要となる宿泊費・食事代の2万円、Module1~5の交通費は自己負担となります。